2008年12月31日水曜日

今年も終わりです。

どーも。  ちょっとしたクラス会に行ってきました。  塩崎です。


参加人数3名のクラス会でした・・・

毎年やってたし、みんな家族が出来たのでまた来年もあるんじゃない?って感じで今年は希望者は少なかったみたいです。

で、別のクラスの同級生も呼んだりしてみて、何故か麻雀を打つことに・・・



何なんでしょう?
 
帰ったのは朝の4時て・・・
 
今日も他の同級生とも連絡をとって飲み会をする予定です。
 
今日も盛り上がるぞ!!
 
 
皆様はどんな年末をお過ごしでしょうか。
 
また8月から始まったこの『塩風呂 ~塩崎の日常のブログ~ 』をご覧になっていただきました皆様。
 
本当にありがとうございました。
 
皆様良いお正月をお迎えくださいませ。
 
 
それではまた来年。
 
良いお年を。

2008年12月29日月曜日

仕事納め

どーも。  今年の仕事を終え、実家に帰ってきました。  塩崎です。


年の瀬に利用者様のお宅を訪問して、リハビリを終えて帰る間際にかける言葉。

『今年も1年、本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えください。』

頭を下げながらこの言葉を口にすると、中にはすっと背筋を伸ばして改まって、利用者様も同様に『こちらこそお世話になりました。来年もよろしくお願いします。』と言葉をかけていただきます。

こういう挨拶が出来るのがなんか嬉しいんです。


一応資格を持っているとはいえ、まだまだ若輩者の俺のサービスを1年も継続して利用してくださったんですよね。

訪問の仕事は病院で仕事をしていた頃と違って、人間関係の大切さを学ばせてくれます。

訪問は利用者様がもうあの人のサービスを受けたくないって思ったら、その人との関係が終了します。

もちろん病院においても外来とかで治療に来られなくなったら同じことなんですが、訪問の場合は利用の終了を担当に伝えられるわけですからね・・・

ぶっちゃけ凹みます・・・


またどこで何をしてるかも分からない人を自分の居住スペースに招き入れて下さるという側面もあります。

汚い印象の嫌いな人を自分の家に入れるのって嫌じゃないですか?

だからやっぱり清潔感があって、挨拶や言葉遣いがしっかりしていて、不快感のない会話が出来て、好印象を持ってもらわないとダメなんですよね。


改めて文章にしてみると、ちゃんとできてるかどうかは疑問ですが・・・

でもそうやって築いた信頼関係が1年もサービスを継続して利用してもらえる秘訣なんだと思います。

まだまだ駆け出しのPT5年目で、提供できるサービスはたかが知れています。

もっともっと良いサービスが提供できるように頑張らなきゃいけない。

来年の、そしてこれからずっと先も続いていく目標です。


そんな俺のサービスを利用してくださった利用者様に感謝を込めて、年末のご挨拶をさせていただきました。

また来年もよろしくお願いします。

皆様の健康を願っております。

これからもずっとずっと大切にしていきたい人間関係です。


少し充電したらまた来年、利用者様のために体を張って頑張ります!!


それではまた。

2008年12月28日日曜日

Digital Underwater Photographer

どーも。  ハンドルを握ると性格が豹変します!  塩崎です。


いやー!いやいやいや。

何から文章にしていいものやら・・・


とりあえず、先日26日にDigital Underwater Photographerというダイビングのスペシャルティコースの学科を受講してきました。

まあせっかく水中でも撮影できる良いデジカメを買ったのに、使い方も知らんようではあきませんってことです。

とはいえ学科講習ですので、実際の実技講習の方は来年の1月24・25日に行く予定です。

最近はカメラも機能が複雑になってきましたので、いろいろなモードとかがありますよね。

それを使い分けて実際にどんな写真が撮れるのか試してみましょうってことで撮影したのがこちら!




 
こうやって色の出方とかも違うよっていう内容ですね。 
 
これらの写真ですが、良い悪いはなくって個人の好みの問題らしいっすね。  

あと写真の加工もしてみました。  


 
ここで話は変わりますが、今日免許証の更新に行ってきました。
 
へっへっへ。
 
ゴールドになりました!!
 
訪問リハの仕事をしている俺にとってはかなり重要なステータスじゃないかなって思ったんですが、給料に通勤手当がある以上、車で通勤することも仕事のうちでしょうか?
 
でも今日も30分ほどの講習を受けましたが、ハンドルを握る自覚って大事だなって改めて感じました。

せっかく優良ドライバーっていうステータスを身につけたので、今まで以上に気持ちを引き締めて、安全運転を心掛けたいと思います。
 

顔写真は犯罪者のような顔つきなので目を隠しました(笑)
 
 
さて、明日は仕事納めです。
 
頑張ろう!!
 
ほなまた。

2008年12月23日火曜日

休日の街並み

どーも。  祝日も勤務でした。  塩崎です。


まあ今に始まったことではないので別に苦ではないんですが、もう二年以上もそんな勤務体制だと、あれ?今日は祝日か・・・ってことがよくありますね。

こんな日に訪問で外を走っていると街並みのちょっとした変化に気付きます。


子供たちが登校していない朝。

釣りに来ているおじさん。

私服を着て友達と自転車で遊びに行く子供たち。


そしてパラグライダーをしている人。


以前にもこの浜辺でパラグライダーをしている人がいたのを見かけたので、休日だから趣味で来てるのかなー?って思ってたんですが・・・

町のイベントで『空からサンタがやってきた!』という企画があったようです。

その準備をしていたみたいです。

で、3時ころには車が止められないくらい来てて、親子連れがすごい多かったんです。

親子で遊びに行く子供たちはすごく嬉しそうでしたね。


それぞれの休日をそっと垣間見たような、そんな感じ。

皆さんはどんな休日を過ごされましたか?


さあ、俺は明日は島です。


そんじゃ、また!

2008年12月22日月曜日

夜な夜な・・・

どーも。  夕方5時頃から昼寝?をしてしまい、こんな時間に目が冴えてます。  塩崎です。

そーね・・・
 
ネタがないのでさっき見たとある方のブログからインスピレーションを掻き立てられたことを文章にします。
(ネタがないならブログなんて書くなよ!)

まあもうすぐ年末年始っすね。

子供の頃はこの時期が大好きでした。

クリスマスに正月、そして誕生日といろいろなイベントがたくさんあるからなんです。


一つ一つ理由を挙げていきますと・・・

クリスマスはケーキも食べれるし、お小遣いが貰える。
(うちではサンタを演じてくれるなんて心づかいはなかったですね。6つ上の兄がいたからでしょうか・・・)

正月はお年玉が貰えるし、年賀状が貰える。

誕生日はクリスマスと一緒かな・・・

なんか基本、金かい!!って感じもしますが・・・


まあ中でも年賀状のやり取りが一番大好きでした。

というのも初恋の子と中2まで年賀状のやり取りがあったからなんです。
(初恋が幼稚園ってのもませてますかねぇ・・・?)

まあ甘酸っぱい初恋も苦い思い出になりましたがね・・・


なんだろう?

年を重ねるごとに子供の頃に感じたようなこの時期が楽しみだった感覚が薄れてきたように感じます。

どんな風に楽しむかはきっと自分次第なんだろうけど・・・


最近では自分の身の回りに『誰かに想いを届けたい』とか『誰かに逢いたい』って気持ちが無くなってきてる感じがします。

車や飛行機で簡単に誰かに逢いに行けるようになったからなのか、携帯電話やメールでやり取りがしやすくなったからなのか・・・

社会人になって『相手も忙しいかも知れない』とか考えるようにもなったし、家庭を持つ友人も多くなってきました。


大人になるってこういうことなんでしょうか?

うーん・・・

違う。

俺が昔よりも冷めてる気がする・・・

年末には東京に行ってしまった同級生とも逢う約束をしているので、子供の頃のようなはしゃぎっぷりで楽しんできます。


さあ、もう一週頑張ろう!

先日、旧の双海町で仕事帰りに撮影した夕日です。

それではまた。

2008年12月20日土曜日

速報・・・!!

どーも。  頭の中が如何わしい妄想でいっぱいの休日・・・  塩崎です。


えー・・・毎度のことですが特に意味はありません。

どんな休日じゃい?と想像力を働かせるきっかけになれば幸いです。

そんなしょーもないwordを思いついた時にはこうやって載せていきます。


はい!しょーもない前置きを終えたところで!

速報です!!

先月、『心が痛い・・・ 』で紹介しました猫の追加情報です。


こいつですねー。

 

愛想ふりまいてじゃれとります。
 
かなり人懐っこいこの猫ですが、やっぱり迷い猫ではなかったようです。
 
久々に見たのですが首輪がついてました。
 
帰るところがあったようです。


今朝この坂(山っぽいが山ではない・・・)を駆け下りてきました。
 
道路ではなく、木が生い茂っているところですね。
 
んで、ちょっと頭が見えているのが俺の車です。
 
撮影した方向と逆方向に俺の住むアパートがあります。
 
どうやら時々このアパートに何かを求めてやってくるみたいですね。
 
 
首輪をしてあるのと元気な様子を見て安心しました。
 
ちゃんと飼い主がいるんですし、こんなに人懐っこい子が野たれ死ぬなんて想像したくないっすもん。
 
面倒も見れないのにあんまり情をふりまくのは良くないかと思っていたのですが、これからは会う度に撫でてやろうかと思います。
 
餌とかやると飼い主に迷惑かもしれないので止めときます・・・
 
 
一時は心が痛かったので、ハッピーな気分になれました!
 
良かった良かった!
 
 
そんじゃまた!!

2008年12月19日金曜日

自己分析・・・?

どーも。  波遊爺先生にコメントいただいてめっちゃテンション上がってます↬  塩崎です。

てかあの矢印、どんな上がり方だ!?


今朝事務所にて社長にとあるテストをやるように言われました。

パーソナルアクションスタイルの明確化・・・

なんでも仕事に対して何を重視するか、4種類のタイプに分かれるとのことで実施したところ・・・

タイプB、『愛を重んじる』タイプらしいです。


えっ!?

彼女もいなくて、そんな人から愛されてへんのに・・・!?


まあどういう内容かと言いますと、結果がすべてで、完璧な仕事の内容を求めるというよりは人間関係を大事にするタイプだとか、人と会話をするとき、ゆっくりとしたペースで相手の話を聞くタイプだとか・・・

まだいろいろあったんですが覚えてない・・・


個人的には血液型で性格を判断するような、タイプに分けるってあんまり好きじゃないんです。

1億人以上いる日本人がたった4種類に分類されるわけはないだろうって発想なもんで・・・

しかし悲しいかな・・・この4種類分類説否定論を覆すかのように結構当てはまってて納得してしまうんですよねー。


ちょっと話の視点が変わるのですが最近15年の付き合いの親友に、とある同級生とモメたって話をしたときに『お前は人に期待しすぎなんよ。』と言われたことがあります。

そんなこと言われたのは初めてで『えっ?どういうこと?』と聞くと、相手が自分と考え方が合わないとか、気に入らないことをされたところで、その程度の人間関係しか作れないのか、と俺なら軽く流してしまうところをお前は流そうとしない(誰にでも期待して、よりよい関係を求める)からぶつかるんだって言われました。

確かにそのとおりだなって思いました。

納得したところで『お前、そんなにドライな考え方で人付き合いしてんの?』ってその親友に聞くと「さすがにそこまでではないけど・・・」と口を濁らせていました。


ガキの頃に親父に『友達は一生大切にせぇ。』という言葉を大事に生きてきました。

とりあえずもうすぐ27年の人生の中で行きついた答えは
 『もしも友達が悩んでるなら悩みを聞いてあげたい。』
 『もしも友達が困っているなら助けてあげたい。』
 『もしも友達が結婚、出産したなら社会人としてお祝いをあげたい。』
 『もしも友達が入院したならお見舞いに行きたい。』
ってことだと思ってます。

まだまだいっぱいあるけれど、とりあえず俺の『大切にする』ってことは簡潔な?文章にするとこんなところですね。

確かにそれを誰かに求めるとぶつかるのかもしれない。

でもそれを俺から人に提供することで人間関係を築きたいって思ってます。

あと自分の考えとか価値観とかを人に押し付けないよう、友人の言う『人に期待しすぎ』ないように気を付けます。


自己分析?なのかどうかは分かりませんが塩崎はそんな奴です。


それではまた。

2008年12月13日土曜日

Emergency First Response

どーも。  今日も一日忙しく頑張ってきました。  塩崎です。


何を頑張ってきたかと言いますと・・・


こちら!

Emergency First Responseというダイビングでレスキュー・ダイバーになるために必要な応急処置のコースを受講してきました。

個人的に消防の方で実施している普通救命講習に参加したことはあるのですが、それよりもさらに内容の濃いもので水中以外の陸上においても活かせる内容でした。

朝の9時半に集合し、終了したのが夜9時過ぎ・・・

長すぎましたね・・・

でも受講後は救命するのに自信がついたって言うか、そんな現場があってはいけないんですが、『誰かに人工呼吸してやるわ!!』的な気分・・・
(これってあかんか・・・)

しかし習得した知識をちゃんと実践していくことって大事だなって思いました。

何回も何回も心臓マッサージしましたけど、コースの初めにはやり方忘れてたのに、終了時には一変して自信もってできるぞ!!って思えますからね。

これって日々の臨床での治療においても言えることですよね!

そう考えると最近全く上がらなかったテンションがちょっと上がってきましたわ!


それと金曜日にボーナスが出ましたので・・・

デジカメを新調しました!!



なんじゃい?このメーカー!って思う人もいるかも知れませんが、ダイビングの水中用のデジカメを作成しているSEA&SEAってメーカーなんです。

陸上でもしっかり撮れるカメラらしいので、使いまくるぞ!!って感じですわ。

なぜか台まで付けていただきましたが・・・


 
んで、ショップにあった岩城滉一さんのポスターですわ。
 
なんかこんなイメージでカッコ良く撮ってますってちょっと思われたい・・・

 

明日はHUMAN LEARNING勉強会です。
 
憧れの先生が講師にやってきます。
 
このテンションでいいものを吸収してきたいと思う今日この頃です。
 
 
そんじゃまた!

2008年12月11日木曜日

ぐったり・・・

どーも。  身も心もボロボロのダメ男・・・  塩崎です。


病気ではなくビョーキでした。

先週月曜日から全くテンションが上がらない・・・

ハンパじゃない沈み状態で、臨床でも上手くいかないのがさらにネガティブの世界へ導いてくれました・・・


もう誰かに連絡を取りたくてしょうがなかったっすわ・・・

少しずつ鬱状態から抜け出してきたのでブログも書いてみましたが、やっぱりまだ文章がネガティブ・・・


ダメな俺を見せてしまいました・・・

それではまた。

2008年11月30日日曜日

HUMAN LEARNING 勉強会

どーも。  また一つ新しい刺激をもらってきました。  塩崎です。


HUMAN LEARNING 勉強会に参加してきました。

今回は国際PNF協会認定アドバンスインストラクター 市川 繁之先生が講師として来られました。

うーん・・・いかに自分が日々の臨床の中で何も感じていないのかを思い知った二日間でしたね。

階層的に構築されていった治療理論とでもいいましょうか・・・

手の位置が違うだけで反応が違うとか。

目から鱗ですよ。


エロンゲーションをちゃんとしてあげるだけでその方向に運動が起こるとかっていうのもすごかったですね。

いかに自分のやり方が悪いか、その時の反応に気付けていないか。

一つ一つのポジション、肢位、手技、そのすべてにちゃんと理由がある。


トップレベルの治療がなぜすごいかがわかったし、自分の知識や技術が全然足りてない。

だからこそ講習の内容に疑問が生まれるばかりでちゃんと吸収できない。

自分の臨床の中でああいう風にやってみたらどうかな?とか色々とヒントは貰えましたけどね。


もっともっと頑張らなきゃ!っていう気持ちです。

明日からの臨床が楽しみです。

もっともっと感じよう。


それではまた。

2008年11月28日金曜日

ラジオにて・・・

どーも。  島から帰ってきた男。  塩崎です。


今日そんな島帰りの社内で聞いたラジオのお話です。

とある芸能人が出演しておりまして、なんでもお友達が40代で初産だったとか・・・

それでそのお友達が出産した同じ日に出産した女性が7人いて、51歳で初産の方がいたとか・・・

すげぇ・・・


まだ話は終わらなくて、その病院では最高齢の初産は54歳だとか・・・

んで、気になったのでネットで『初産・高齢記録』で検索してみると世界では66歳の方が初産で出産されたことがあるようでした。


先ほどの日本の病院の医師の話では『自分の産みたいという意思が大事で、駄目だ。産めないって思ったら40代とかでも駄目』なんですって。

俺も母が38歳の時に生まれた子供らしいです。
(最近母のネタが多いっすね・・・)

子供の頃に聞いた話ですが、俺を生む時も親父の反対を押し切って出産に臨んだとか・・・


うーん・・・

なんでしょうね・・・

母になるって決意、意思の力はすごいんだなって思いました。

恋する乙女は綺麗になるって言うじゃないですか。

あれって本当らしくって、好きな男性のことを思うと女性ホルモンの分泌が促されるらしいです。

母親になりたい!子供を産みたい!って気持ちは身体の限界を超えて、ホルモンの分泌を促すんでしょうか?

女性ってすげぇ!


そう思った今日この頃です。


それではまた。

2008年11月25日火曜日

マザコンかなぁ?

どーも。  給料日だったのでテンションあがってます。  塩崎です。


今日は両親がお出かけする際に、俺の住んでる部屋の近くを通るので何か欲しいものはないか?とのこと。

玉ねぎと鍋の具剤になる野菜をお願いします。

ということで色々と持ってきてくれたのですが・・・


なんか野菜以外にも色々と入ってて、どうやら昨日の晩のおかずと思われるトンカツと野菜のてんぷらにアルミホイルに包まれた妙な筒・・・

なんじゃい。こりゃ?

ということで開けてみますと巻きずしが・・・


でも見慣れた巻きずしと違うんです。

見慣れないサイズのかんぴょうがしっぽを出している。

ごぼうとか煮汁で煮たと思われる野菜なんかも入ってて・・・

うちのおかんはこんなんはあんまり入れないんですよね。

見て一発でおかんの作った巻きずしと違うって思いました。


なんかその後電話がかかってきて人にもらった巻きずしで、切ってみて糸を引いていたら捨てろって言われたんですが・・・
(そんなやばいかも知れないもんを持ってくるなよ・・・)

おかんが持ってきてくれたのに、おかんが作ったのと違う!って気づいてしまった俺・・・

あー、やっぱり俺はあの人の子供なんだって思ってしまいました。

育ってきた環境で俺の中の巻きずしの概念が築き上げられたんだなぁってしみじみと思ってしまいました。

こんな俺ってひょっとしてマザコンっすか?


とりあえず誰かに『あなたはマザコンですね。』って言われたら、『違います・・・』って否定したい今日この頃・・・


ほしたらまた。

2008年11月24日月曜日

ドライスーツSPとPPB(中性浮力)SP

どーも。 ダイビングに行ってきました。 塩崎です。
 
今回はドライスーツの使い方と中性浮力をうまくコントロールするための講習を受けてきました。


妙なポーズですねぇ・・・

これはちょっと上手に見えるかな?
 
また別の技術を身につけるべく、頑張ってみたいと思います。
 
 
ほなまた。

2008年11月20日木曜日

『幸せな死に方』を考える。

どーも。  風のガーデンを見てました。  塩崎です。


いやー! 黒木メイサいいっすねぇ。

良い演技しやがるぜ!


って・・・まー、そんなんはいいんです。

今日は黒木メイサを語りたいのではないのです。
(自分で言っといて何なんですが・・・)


今日ドラマでターミナルの患者さまが天に召されていきました。

そこでふと思ったこと。

あれって『幸せな死に方なんじゃないかな?』


ここでとあるマンガの文章を抜粋。

人の価値は

その人が
死んだ時
どれだけ
多くの人が
涙を流して
くれるか

それを見れば
わかると言う


間違ってはいないと思いますけど、疑問を感じる自分もいます。

だってこれは他人の批評ですよね。

そこに本人の想いはないのです。

まあ死んだ後の本人の言葉は聞くことはできませんけど・・・

遺書などで想いを残せば別かな・・・


以前利用者様とお話したことがありまして、その内容が

『自分自身が幸せだったなって思える死に方ってどんな死に方なんでしょうね?』

なんて話をしてんだか・・・

いや、でもちゃんと流れがあったんですよ・・・マジで・・・

で、利用者様のお言葉が『幸せと思えることと、恨み辛みとがちょうど半々くらいであれば幸せだと思いますよ。』

『ありゃー、またそれは欲のないお話ですね。』なんて笑ったんですが・・・


そのちょっと後に見たドラマのワンシーンがあって、あれは確か夏目漱石の話じゃなかったかな?

フィクションなのか、ノンフィクションなのかは分からないですが・・・

昼間の縁側で奥さんの膝枕の上でこの世を去るという死に方。

これもある意味いい死に方だなって思いました。

この世で一番愛した人に看取られるって素敵じゃないっすか?


まあいろいろ回り道をしましたが、お話を今日のドラマに戻すとですね・・・

家族や孫たちに最期を看取られる。

苦しみこともなく、穏やかに、そっと、静かにこの世を去る。

孫たちには命の大切さを伝えることができる。

誰かが死ぬことは悲しいことだけど、あんな風にこの世を去ることができたなら、そこには恨み辛みや後悔とか不幸とかそんな負の感情はない。

それってすごく意味のあることなんじゃないかなって思います。


うーん、あんまり伝えたいことが伝わっていないような文章・・・

俺もまだまだやな。


ほしたらまた。

2008年11月18日火曜日

心が痛い・・・

どーも。  ちょっと傷心気分・・・  塩崎です。


日曜日の夜、うちのアパートに迷い猫が現れて、かわいい鳴き声と愛想よさそうに足もとに寄ってくる姿に感情移入してしまい、なでて相手にしたところ、なつかれてしまいました。

その猫はよっしゃ!!と言わんばかりについてきて俺の部屋に上がろうとするんです。

うちはペットNGですし、他の住民にもご迷惑がかかりますし、大家さんにバレたら出ていけ!って言われるかもしれないし・・・

という訳で『あかんぞ!!』って言って心を鬼にして家には上げずに外に放置してその日は終わったんです。


月曜日の朝までそのまま外にいたようでしたが、その後はどこかに行ったかと思っていたんですが・・・

今日帰宅するとまた『ニャーン♪』と言うとる訳ですわ!!!

そんで風邪でも引いたのかくしゃみをして、また俺の足元に寄ってくる始末・・・

ダッシュで逃げてもついてくるんです。

んでドアの前で開けてもらうのを待つんですよ・・・


俺も最近病気して一人が辛かったしなー。

風を引いているなら一晩くらい・・・


いやいやいや!!あかんがな!!

居ついたらどうすんねん!!


また心を鬼にして外にほったらかしにしたんですが・・・

はぁ・・・

心が痛い・・・


若干ハートブレイクな気分なのでこの辺で失礼します。

ほなまた。

2008年11月15日土曜日

最悪の一週間・・・

どーも。  なんとか死の淵から舞い戻ってきました。  塩崎です。


最悪です。

先週のこんぴらいめんと えいじーずから帰ってきて、さあやるぞ!と意気込んだ月曜日。

仕事では特に何もなかったのですが、帰宅後、火曜日の弁当にと下ごしらえをして、なべに火を掛けて、横になっていたら・・・

うたた寝をしてしまい、なべが強烈に焦げてしまいました・・・

弁当は持って行けないし、仕事帰りには焦げをとる道具を買いに行き・・・


あの道具を買う時間ってなんか嫌なんです。

っていうのも焦げ付かせてなければ買い物に行くなんてことはなかった訳で・・・

そう考えるとこの時間が腹立つ!って気持ちになってくるんです。

そして夜な夜な鍋と向き合い、ガリガリガリと焦げをとる作業を繰り返す。


話はまだ終わりません。

金曜日の朝5時頃、寒気がして目が覚めました。

胸が苦しいし、若干吐き気があって、しかも下痢・・・

え?食中毒っすか?

仕事を休む訳にもいかず、頑張って訪問を終えたら早退しましたが・・・

3件目の仕事を終えた後に熱を測ったら38.1度って・・・

よく頑張った・・・

なんか最後は手に力が入らない感じでしたわ。


んで、早退後すぐに病院に行って点滴を打って、帰宅しました。

お粥を作って食べて、薬を飲んで8時には就寝。

12時間近く寝たようでしたが、何とか動ける(ブログが打てる)程度には回復しました。


私は週末は養生しておりますが、皆様は病気にならないようによい週末をお過ごしくださいませ。


そんじゃまた。

2008年11月6日木曜日

ひょっとして・・・

どーも。  島から帰ると疲れています。  塩崎です。


日課のネットサーフィンを終えたところで、最近気づいたことですが俺のブログってあんまり心温まるハートウォーミングなお話ができていないような気がします。

ひょっとして俺って心が温かくないのでは・・・


芸能人のブログやお知り合いのブログなど拝見しておりますが、一喜一憂したり、小さな感動があったり、コメントせずにはいられない!って思うようなアツい文章があったり・・・

うーん・・・なんかそういった感じがない・・・

自分の文章だからでしょうか?

あんまり面白い日常が繰り広げられてないんですよねぇ・・・


改めて面白い日常って何なんでしょうね?

感受性が乏しいから面白いことが面白いって感じられないのかな?


とりあえず、明日から小さな感動、小さな幸せを探していこうと思います。

こんなことを考えるって、またビョーキかなぁ?


それではまた。

2008年11月3日月曜日

フラッシュバック

どーも。  過去を振り返る男。  塩崎です。


今日は石井先生のブログより『過去の記憶がフラッシュバックされることってありますよね。』というコメントをフューチャーして、塩崎の過去の記憶フラッシュバック劇場~♪
 
 
俺の趣味の一つに音楽鑑賞がありますが、好きなアーティストのCDをよく購入しています。
 
学生の頃はよく自分の部屋で音楽を聞いていましたが、社会人になってからは主に車の中で聞くようになりましたね。
 
CDを車まで運ぶ、社内のチェンジャーにセットするという作業が面倒で、購入して未開封になっているという悲しいパターンもありますが・・・
 
 
半年くらい前から『I WISH』というアーティストの『明日への扉』という歌(知る人ぞ知るあいのりのOPテーマになってた曲ですね。)が聞きたくて、収録していたMDを実家に帰るたびに探していたのですが見つからない・・・
 
んでこないだ実家に帰った際に部屋の片隅で見つけたのがこいつだっ!!


未開封でそっと佇んでいました・・・

いやー。

久々に聞いて泣きましたね。

(ええ年こいたおっさんが・・・)

 

当時は確か21歳で、専門学校の2回目の3年生だったと思います。

たぶん・・・あんまり自信はないっす・・・

この頃はあんまり良い思い出がないっすね。

留年して、挫折してるんだけど、3年もPTになること考えて学校に通ってたんだから、他の道なんて思いつかず、もうやるしかねぇって気持ちで折れそうな心を無理やり奮い立たせてたような気がします。

まあ終わってみるとあの1年があるから今の自分がここにいるって思えるから良かったんでしょうね。

 

あと歌の話に行くと『少し幅の違う足で一歩ずつ歩こうね』って歌詞、あそこはやばいっすね。

お互いの足の幅が違うってことを知っていたら、お互いが歩み寄ることで一緒に一歩ずつ歩けるんです。

つまりお互いのペースとか、価値観とか、性格とか、お互いの足の幅が違うを知っていたら、相手を思いやることで、歩み寄ることができれば一緒に一歩ずつ歩けるんですよ!!

お前らならでこぼこの道でも手を差し伸べあって一緒に歩いて行けるさ。

 

もう歌詞の流れが完璧ね。この歌。

興味があったら聞いてやってください。

はぁー。切ねぇ・・・

(あれ?あんまりフラッシュバックの話できてなかった? とりあえず21歳の俺はこの曲を聴いて切なくなっていたってことで・・・)

 

ほなまた。

2008年11月2日日曜日

祖母の7回忌

どーも。  故人を偲んできました。  塩崎です。


祖母の7回忌が終了しました。

今回は両親、俺、兄貴一家、叔父一家、伯母、祖母の姪御さん、祖母の出跡のおばさんの計13人とちょっと大きめな集まりになりました。


ここでちょっと祖母の話を・・・

うちの祖母は祖父の死をきっかけに認知症が始まり、外を徘徊したりして、転倒して骨折しました。

リハビリをしたら歩けるようになりますよ。と言われながらリハビリを受けなかったとか・・・

そんな訳で祖母は11年寝たきりとなり、89歳(数えで90歳だったらしい・・・)でこの世を去りました。


幼すぎた俺にとって、あんまり祖母との思い出はなく、認知症のために俺を父の子供のころとダブらせていたような発言が多かったことぐらいしか鮮明に覚えていません。

俺にとってそんな祖母でしたが、俺を含めて今日集まった人にとっては自分自身の歴史を語る上で祖母の存在をなくして語ることはできないという存在です。

当たり前のことなんですが、最近になってそんなことが理解できるようになってきました。


大人になったからなのか、今PTとして介護保険下で仕事をしているためか、こういった故人を偲ぶことの大切さを感じるようになりましたね。

お年寄りって本当に嬉しそうにお孫さんや曾孫さんのお話をしますよね。

孫が生まれたとか、最近ちょっと大きくなってきて悪いことをするようになったとか、結婚したとか。
自分のことのように嬉しそうに話す笑顔を見ていると命のリレーって大事なことなんだと感じるし、こうやって故人を偲ぶことが大切なことだって思いました。


この人がいたから今の自分がいるんだな。

おかげさまで大きくなりましたよ。ってね。

死んだ後もちゃんとしないような罰当たりなことをすると、霊が出てくるっていう発想よりは亡くなった人を忘れずにいたいって気持ちがこんな文化を作ったんじゃないかなって思いたい。


うーん・・・

早く結婚しないといけないのかなぁ・・・

でも相手がいない・・・


とりあえず悩んでてもしょうがないっすよね。


それではまた。

2008年11月1日土曜日

何でやねん!!

どーも。  臨時パティシエやってます。  塩崎です。
 
 


先月実家に帰った際に


『来月の2日お婆さんの7回忌やから予定空けとけよ。』


と親父に言われ、


『分かってるよ。』と一言。



その後おかんから


『金曜日から帰ってくるんやったら土曜日にお客さんに出すのにスイートポテト作って!』
 
『えっ!?何で?』
 
 
いやいやいや・・・


法事に出すお菓子が何故にスイートポテト?
 
そして『作り方教えてくれる?』とか『一緒に作ってくれる?』ならともかく、俺が作るんすか?
 
 
まー、小学生の時からお菓子を作るのがちょっとした趣味ではあったんです。
 
うちのおかんは寝たきりの祖母を11年介護していましたので、子供にお菓子を作る余裕なんてなかった。
 
うちに古いお菓子の本があったので、それをきっかけに自分で作るようにはなったのですが・・・
 
今日になって理由を聞いてみると孫(俺から言えば甥っ子ですね。)が最近芋にハマっているとかで、今回、婆ちゃん(俺から言うおかんですわ。)の作ったサツマイモのお菓子を食べさせたかったらしく・・・
 
親バカならぬ婆バカですね。
 
 
そんなわけで今日はスイートポテトを作りました。
 
 
サツマイモの皮を剥いて、蒸します。
 
蒸したサツマイモを裏ごししてペースト状にします。
 
この作業が手が疲れてしんどい・・・
 
ペースト状にしたサツマイモに卵黄、砂糖、生クリーム、バターを混ぜて生地が完成!
 
 

アルミホイルに搾って、表面に焼き色をつけるために卵黄を塗ります。
 
個人的には円形ではなく、横長のホイルに搾りたかった・・・
 
 
オーブンで焼いて出来上がりですね!
 
いやー、久々にお菓子なんて作りましたが楽しかった!!
 
明日はお客様が美味しいといってくれれば救われます。
 
 
それではまた。

2008年10月27日月曜日

取ったどー!!

どーも。  愛媛のダイバーPT(Physiotherapy&Malin Divingより引用)。  塩崎です。

とりあえずOPEN WATER DIVER取得しました。
っても10月5日に・・・
今日はその証明カードをもらいにショップに行ってきました。
写真をとったもののあまり良い写りではないので、10月4、5日のダイビングの一部を掲載します。
場所は高知県の柏島です。
水中での記念撮影って難しいですね・・・
一緒にオープンウォーターを取得したバディとともに。
バディは上手くポーズをとってるのに、俺はマスク直してるって・・・

なんと!アオウミガメです!!

いつかは見たいと思っていたアオウミガメ!

2DIVEにして見ることができました!

インストラクターの話によると出現率は低いらしく、ラッキーでした!!

次回はアドベンチャー・ダイバーを目指して!

ドライスーツSPとPPB(中性浮力)SPを取得するべく、11月15、16日に愛媛県の西海に行ってきます!!

またいい感じに報告できたらいいな♪

そんじゃまた。

2008年10月25日土曜日

若い頃・・・

どーも。  久々にのんびりとした休暇を過ごしています。  塩崎です。


以前友人に古いゲームソフトを貸してほしいと言われ、先日実家に帰省した際に物置に探しに行ったところ、古い写真をCDにした(写真屋さんにフィルムを持っていくとやってくれるっていうサービスです。)やつが出てきました。

内容を忘れていたので、持って帰って確認しようと思っていたのを今日思い出して開いてみました。

中学の修学旅行と専門学校時代の写真が入ってました。

あんまり自分が写ってねーの・・・

なんで他人ばっかり撮ってんだ!


いやー。でも若いっすねー。

普通にそう思いました。

あと片思いした娘が2人も出てきた・・・

一人で赤面してしまいました・・・



今日は専門学校時代の戦友達を紹介します。

知っている人は知っている兄さん(義兄弟・・・といっても血のつながりもなければ親戚でもありません。心の友)です。

大阪の実習から帰ってきたところをお迎えに行きました。





向こうで一生懸命頑張ってきたんやなぁ。



実家に到着でーす♪



後日飲んだんでしょうね。(あんまり覚えてない・・・)


なんで脱いだのかなぁ?
でも確実に暑かったんです。
夏やったしね。
明日は兄さんの右にいた兄さんが(てかここに写ってるのはみんな兄さんですわ。)しゃべるので聞きに行ってきます。
プチ同窓会ですね。
それではまた。

2008年10月24日金曜日

先日 島にて

どーも。  平穏な週末を過ごしております。  塩崎です。



なんかネタがないので先日の島でのお話を・・・


訪問が終わってバックで車を運転していると、


『なんじゃありゃ?』


なんか丸くて見慣れない物体が・・・


少しずつ近づいてみるとどうやら先週もこのあたりで見た子猫の様子。



徐々に近づく車に気がつかないのか、危険を感じていないのか全く逃げません。


あっ!カメラ持ってたわと思って、カメラを構えて車のドアを開けると逃げていっちゃいました。



なんとか押さえた後姿。
正面から愛くるしい様子を捉えたかった・・・



俺のカメラワークもまだまだです。



それではまた。

2008年10月23日木曜日

塩崎のカッコええ話

どーも。  若干傷心気分・・・  塩崎です。


今日こんなテンションでまともな文章書けるのかなぁ?

ま、頑張ってみましょ。


今日はとある方のブログの内容をフューチャーして、この人カッコええと勝手に思ったっていう話です。

なんでも・・・

昔付き合っていた恋人が結婚することになったとか・・・

その人の結婚する情報を聞いた時は本当に嬉しくて、直接おめでとうが言えてよかった。


えっ?要約しすぎた?

まあ私、妄想族ですので、ここからは勝手に妄想していきますが・・・


たとえ10代であっても、20代、30代の成人であっても、恋人ができればその人との未来を想像したりしませんか?

この人と結婚して夫婦になって、どんな未来を歩んでいきたい?どんな家庭を築いていきたい?

大人になればなるほどこういうビジョンって具体的になっていくんじゃないかな?

たぶんこの人にもあったんじゃないかな?って思うんですよね。(勝手に・・・)


男女が円満に別れるなんてことあんまりないと思います。

絶対にない!!とは思いませんがね・・・

アンジェラ・アキさんもKiss Me Good-Byeで「羽をあげるから信じて飛べばいい」って歌ってますよね。

この歌詞の世界観には共感してるし、だから絶対にないとは思わない。

でも大体は円満ではないと思います。


長い時間を積み重ねてきた「好き」が円満ではない別れをきっかけに「嫌い」って気持ちに変わってしまえば、後はその人のことはどうでもいいかもしれませんが、人の気持ちってそんな単純じゃないですよね。

なんだかんだ言ってやっぱり忘れられなかったり、想いの大きさが変わっていくだけで「好き」って気持ちには変わりがなかったり・・・(ひょっとしてこんな発想の俺って軟弱ですか?)


だから昔付き合っていた人が結婚するって報告を聞いた時には心中穏やかではないと思う。(俺の場合ね。)

その人の隣にいるのが何で自分じゃないんだろう?

おめでとうとは言えても何かくすぶるものがある。

逆に、「あ、そうなん?」で終わる。

いろいろと例はあるかと思いますが・・・


でもこのブログの方は「本当に嬉しくて、直接おめでとうが言えてよかった」そうです。

この言葉には、恨みつらみもなく、ただただ素直に昔付き合っていた人の幸せな未来を願う心が込められてると思う。

こんな心理の境地、カッコええことないですか?(勝手な俺の想像なんですけどね・・・)


あえて彼氏、彼女などの性別が特定できるwordは避けて書きました。

この文章を読む人が、男性であっても、女性であっても、結婚する人の立場、お祝いを言う人の立場、いろんなシチュエーションでその人の心理を想像してほしいから。

想いは人それぞれあるかと思いますが・・・

俺はこれまで出会った人にも、これから出会う人にも、一期一会の精神で接して、ただただ素直にその人の幸せな未来を願って、生きていきたいと思います。


ほなまた。

2008年10月21日火曜日

心に響いた理由 その1

どーも。  牛丼作りに没頭しております。  塩崎です。


なんかブログを読んでくださっている方がおられると分かったので、頑張って今日も更新します。

以前心に響く言葉を紹介しました。

『ある日突然、別れを経験しなければならない家族もいる。大切な日ぐらい、ちゃんと家族で過ごしてください。』

↑ これっすね。


今日はこれをフューチャーしてとろける愛の劇場~♪(この「これを~」のくだりは大好きな某ラジオ番組からのパクリです。)

えーと・・・某サイトによると日本人男性の平均寿命が77.71歳、日本人女性の平均寿命が84.62歳とのことですが、恐らく健康な20代、30代の方は「自分が明日死ぬかもしれない」とは考えていないでしょう。

学校とかに行って「明日自分が死ぬと思う人、手を挙げてください。」なんて言ってもたぶん反応はないでしょう。

(たぶんね。それは違うよ!!って人には謝ります。)

逆に当たり前に自分の老後がやってくることを想像していたりするんじゃないでしょうか?

ちなみにおれもそう思ってます。

さすがに明日死ぬかも・・・なんて思ってません。


でも歴史をたどると織田信長の時代では日本人は50年の人生だったとか、坂本竜馬の幕末の時代では志士として命を散らせれば本望!という考え方があったり、切腹して亡くなる人がざらにいたりしたみたいで・・・
(明治になる前ですよ。祖父母の祖父母の時代ですよ。)
はたまた戦争の時代では、男は戦地に赴くので好きな人同士が結婚できないなど・・・

情報源が漫画やドラマで信憑性が乏しくてすいません・・・


絶対に現代よりもいつ死ぬかわからない時代で、人はそういったことを考えながら生きていたんだと思います。

そんな時代を経て、過去の人達の努力の上に我々の幸せな時代が築かれたことを忘れてはいけません。

そんなことを考えると「1日1日を大切に一生懸命生きなければ・・・」という想いになります。

でもテレビから流れる情報は悲しいニュースが多すぎますよね・・・

俺は訪問の仕事をしているので、車に乗る機会が多いのですが、不幸な事故を絶対に起こさないように注意しなければならない。


それと大切な日ですね。

俺、誕生日って大好きなんですよ。

自分のだけじゃなく、他人の誕生日も!

もしかすると世の中には自分の誕生日を知らないという方もおられるかもしれませんが・・・
それぞれ自分だけの特別な日ですよね。

そんな記念日を覚えていてくれて、お祝いされるとすごく嬉しいので、なんか他人の誕生日をプロデュースするのって好きなんですよね。

喜びを共有できるって素敵なことだと思います。


なんかいろいろと書きこみましたが、また1つ歳をとったと一喜一憂してしまう近年の誕生日ではございますが、1年1年、歳を重ねていけるのは実はすごい嬉しいことなのかもしれないですね。

印象に残るようにプロデュースして、思い出に残してもらえたらすごい素敵なことだと思いませんか?



それでは明日から島に行ってきます。


ほなまた。

2008年10月20日月曜日

ワンダーフォーゲル&twenty four vol.4

どーも。  やりきりました。  塩崎です。


引き続きご紹介・・・





ということで個人情報保護のためお名前は伏せます!!
(顔は伏せません!! 削除して!!っていう人はご連絡くださいませ。)


皆さんいい表情ですよ。

また皆さんに会えたら嬉しい。

そして皆さんも同じ気持ちだったならもっと嬉しい。


なんか新しい記事が上に上に乗っていくから構成が悪くなりましたね…



ほなまた。

ワンダーフォーゲル&twenty four vol.3

どーも。  この作業が若干面倒になってきました。  塩崎です。
さらに引き続き紹介します。





という訳でVol.4に続くんじゃないっすかね・・・
それではまた。

ワンダーフォーゲル&twenty four vol.2

どーも。  ブログの機能をイマイチ把握していない男。  塩崎です。


引き続き素敵な人たちを紹介します。





またかい・・・
Vol.3に続きますよ。
ほなまた。

ワンダーフォーゲル&twenty four

どーも。  愛媛のラストサムライ。  塩崎です。

ワンダーフォーゲル&twenty four

行ってきましたぁ!!

長くて濃い、それでいてあっという間に過ぎ去った2泊3日の東京でした。
まずはじめに・・・
塩風呂を見てくださっている皆様。

ありがとうございます!!

熱くお礼申し上げます!!

おれの中ではこんなはずじゃなかったんです。
ひっそりと隠れ家的な秘湯のような存在であればいいって思ってました。
石井先生のホームページに掲載されてから、見てくれている人がたくさんいるみたいで・・・
地元の人に愛される銭湯のように感じられる、温かいお言葉をたくさんいただきました。

嬉しかったー・・・
そして嬉ション出なくて良かった・・・

年に2,3回は行きたいなと思っている東京ですが、前回が1月だったので結構ご無沙汰でした。
お知り合いの方もたくさん増えてきて、なんか講習会に行くってよりは、逢いたい人に逢いに行くような・・・
修学旅行のような興奮がありました。
また元気をくれた人たちを紹介します。



はっはーん。

さては容量的に限界やな。

それでは初のvol.2に続きます。


そんじゃまた。

2008年10月7日火曜日

僕自身の真実

どーも。  またいろいろありました。  塩崎です。


今日は悲しいお知らせです。

誰でも閲覧できるブログにこんなことを書くのはどうかな?とも思ったのですが、『忘れないでいてやってください。』というご家族のお言葉を受けて、自分の気持ちが整理はついていなくても、新鮮なうちに文章にする決意をしました。

お知らせというのは、中学、高校時代によくつるんでいた友人が日曜日の朝に亡くなりました。

今日のブログでは『事実』ではなく、僕が聞いた話や僕の印象など、『僕自身の真実』を実名は控えて掲載したいと思います。


彼との出会いは中学校の頃で、第一印象はあまり良いものではなく、『なんか嫌なやつ』でした。

何をきっかけに仲良くなっていったのかは覚えていませんが、とにかく共通の趣味が多かった。

やつはゲーム(当時だとスーパーファミコンからプレステ、セガサターンに移行して行った時代でしたね。)が好きでした。

やつは漫画が好きでした。

やつは麻雀が好きでした。

よく週末に僕の家に来て3~4人で麻雀をやったものです。

高校は別だったのでよくは知らないのですが、中学の頃は学年でNO.1の学力の持ち主でしたが、自分は頭が良いなんて素振りはなく、本当に対等のお付き合いをしてくれていたように思います。


高校を出る時にはそれぞれ進路が違い、疎遠になっており、あまりお付き合いがなくなっていました。

成人してからは正月休みに1,2度麻雀を打った程度で一緒に酒を飲むこともなく、彼は27歳という若さでこの世を去ってしまいました。

最初にこの悲報を知らせてくれた友人には即答で「えっ?ウソやん?」と言ってしまいました。

というのも亡くなる二日前に両親から、お土産を家に持ってきてくれたという話を聞いていたので、すぐには信じられず、中高と5~6年のお付き合いがあった後は10年程度お付き合いがなかったものですから、正直お互いの関係が微妙になっていたこともあったので、深い悲しみに包まれるでもなく、事実を簡単に受け入れることができるわけでもなく、自分の気持ちが交錯しておりました。


27年で生涯を終えてしまう人生が幸福であるはずはありません。

我が強く、自分の信じたものは真っ直ぐ、折れることを知らない彼はコミュニケーションをとることが非常に苦手だったように思っています。

将来の夢など語り合ったこともなく、彼は何を目指して頑張っていたかは分かりません。

僕の実家にお土産を持ってきてくれたこと、もしかすると相談できる人がおらず、何か助けを訴えるようなつもりで僕の家に訪ねてきたのかな?などと考えたりもしました。

もしかして不幸のどん底のような気持ちで自殺したのではないか?と考えていたのですが・・・

一緒につるんでいた、悲報を伝えてくれた友人の話によると亡くなる前日か前々日に逢っていたそうで、また正月に帰省するということを言っていたそうです。

ご家族の話によると転倒してガラスを割って、前腕をスッパリと切っており、出血多量で亡くなったとのことでした。

もしかすると都合の良い解釈かもしれませんが、彼は僕が脳裏によぎったような、不幸のどん底で自らの命を絶ったのではなく、不慮の事故で亡くなったようです。

今日通夜に行ってきたのですが、本当にどのような気持ちで行けばよいのか分からず戸惑っておりました。

ご家族の方は『もしかすると友人は誰も来ないのでは・・・』と思われていたらしく、会場に行ったときには以外にも明るく歓迎していただきました。

おそらく精一杯気丈にふるまっておられたとは思うのですが・・・

先に到着していた他の友人達はすでに思い出話などをしていたようで、思ったよりも明るいムードで、その輪に入ることができました。

湿っぽい空気で悲しい別れをするのではなく、多くの友人たちと思い出話に花を咲かせて明るく別れを告げることができたのは、変な話ですが悲しいイメージを払拭できて嬉しく思いました。

決して幸福ではないと思うけど、明るく、決して暗い雰囲気でないムードがたくさんの友と作れたことが本当に嬉しかった。

それぞれに彼とのお付き合いがあって、それぞれの理由があってきてくれたんだけど、彼のもとに集まってくれたことが嬉しかった。

決して彼は不幸などではなかった。


今日その友人のお葬式があります。

残念ながら参加はできないけれど、彼の冥福を祈りたいと思います。


そしてこの文章能力の低い、長文のブログを見てくださった皆様。

27年でその生涯を閉じた塩崎 道太の友人がいたことを『忘れないでいてやってください。』

もしもそんな彼に興味があったなら、僕に逢った時にどんな人だったかを遠慮なく聞いてください。

彼の人生を背負うなんてことはできないけれど、ご家族のお言葉通り、彼を忘れずにいたい。
少しでも多くの人に彼を知ってもらいたい。


それでは、また。

2008年9月21日日曜日

復活!!

どーも。  死の淵から舞い戻ってきました。  フェニックス塩崎です。

そのクロスには88星座の中で自己修復を持つとか何とか・・・
(わかる人にはわかるネタです。)


かなり浮き沈みの激しい僕は今回ばかりは過去に例がないほどヤバい状態でした。

本当に鬱っぽくなってて、過去の嫌なことを思い出しては口にする言葉が「人生に疲れた・・・」、「死にたい・・・」でした。

これ完全にビョーキでしょ!?

こんな状態が10日ほど・・・

自殺しようとまではいきませんでしたが、自分でも「かなりきてるなー。やばい・・・」って思っていましたが・・・



今日復活しました!!

そんな復活のパワーをくれたのがこの人達!!



広島を旅した時にお世話になった方々です。

個人情報保護のため、名前は伏せます。

(えっ?顔出てるのに!?)

先生方とは昨年神奈川で開催された関節疾患理学療法研究会の学術大会でお会いして以来、約1年ぶりの再会でした。

なんか可愛くなってて、会場で声をかけられた時にすぐに分からなかったんです。


いやマジで! 

オーラでてましたもん。

こんな素敵な笑顔を生で見せられては死んでなんかいられません!!

最近よく香川に行くようになりました。

樋野先生のおかげです。ありがとうございます。

帰り道にこんなにも素敵な夕日に遭遇しました。

車内から撮影したので風景としては良くはないですが、空と夕陽の感じがいいなって個人的には思ってます。



さあ!もう立ち止まってなんかいられない!!


明日から頑張るぞ~!!

ほなまた!!

2008年9月11日木曜日

心に響く言葉

どーも。  生粋のテレビっ子。  塩崎です。


コード・ブルー終わりましたね・・・

人間ドラマって素晴らしいですね。

いろいろと感じさせられるものがあります。

今回心に響いた言葉が二つありました。


『ある日突然、別れを経験しなければならない家族もいる。大切な日ぐらい、ちゃんと家族で過ごしてください。』



『そのわずかな時間が時に人生の意味を変える。そのために腕を磨く。』


はぁー!!  ギバさんの演技たまらねぇなー。

ギバさんがたまらないので、この言葉が何で心に響いたかの詳細はまたいつかブログで長々と書きます。


そんじゃまた。

2008年9月6日土曜日

ダイバー 

どーも。  近々ダイバーPTになります。  塩崎です。


元々スキューバダイビングに興味があって免許とりたいなーって思ってたんですが、なかなか一人でお店にも行きにくいし、お金もないしできっかけがなかったんですが、8月の和歌山のダイビング企画に参加したのがいい機会になりました。

今、機材も購入して、講習も受けてる所なんです。

で、ドライスーツがお店に届いたとのことで試着してみました。



あれ? うわー、なんかちっちゃいおっさんみたいな写真になってますねー。

完全にカッコいいドライスーツを殺しちゃってるなぁー。

やっぱり痩せんとビジュアル的に大問題やなー・・・


はぁー、せめてちゃんとした格好したらまともに見える感じになりたい。

あかん・・・マジでイメージと違う。

まあ頑張ります。


ほんならまた。

2008年9月4日木曜日

島からの風景

どーも。  体調不良であまり食欲がない今日この頃・・・  塩崎です。


最近ブログに掲載するための写真を撮るためによくデジカメを持って移動するようになりました。

こないだ大阪に行ったときに飛行機で移動したのですが、中島を空から見ることができました。

その時にデジカメを持っていなかったのが失敗でした・・・


空から見ると周りの島もよく見えて爽快でしたね。

空からだとすぐ北の広島の橋がよく見えていました。

天気が良い時は島からも見えるんです。






分かりにくいんですが、写真の中央辺りに橋があります。

地図で調べると鹿島大橋だとか・・・

愛媛県から広島県が見える。

ちょっとしたロマンのような・・・(微妙な世界ですが・・・)

こんなん僕は大好きですね。


それではまた。

2008年9月1日月曜日

羞恥心と職業倫理

どーも。  性を哲学する男。  塩崎です。


特に意味はないです・・・

なんとなく・・・

というわけで今日は利用者様とのちょっとした会話からこんなテーマです。


80代の女性の利用者様の「お尻を出して息子にシップを貼ってもらうというのも抵抗があって・・・」という一言からまじめな話が始まりました。

「赤ん坊のころはおっぱいも飲ませたのにおかしな話ですが・・・」

うーん・・・やっぱりいくつになってもそういう気持ちってあるもんなんですよね。

以前訪問先にて、肌着しか着てないご年配の方が予期せぬ訪問に驚いて、えぇ格好でごめんなさい(照れ隠しでこういう言い方をされてる訳ですね。ってそんな説明はいらんかな?)と言って家の中に入っていって、すぐに上着を着て来られたなんてこともありました。

まー、僕もこのブログを書いている姿はパンツ一丁ですが、さすがにこの格好で来客に対応はしませんからねぇ・・・


我々は人の身体に触れる仕事なわけですが、(中にはそうでもない人もいるのかもしれないけれど・・・)人によっては「もう恥ずかしがるような年齢でもないので気にせずに触ってくれていいですよ。」と言ってくださる利用者様もおられますが、やっぱり胸や殿部、股関節付近などを触るときにはある程度考えますし、仕事に慣れて無頓着になってはいけないですよね。

ちょっと笑い話も交えながらトークが弾んだところで、「20代の女性を治療されたことはあるんですか?」と質問されました。

まあ、あるんですよね。

と言っても病院や施設ではなく、プライベートで友達の奥さまや彼女の治療?をしたことがあります。

そうですね・・・ぶっちゃけそういう意味では僕は友達の奥さんや彼女が一番緊張しますね。

というのも、友達とは長年のお付き合いの中で培ってきた信頼関係がありますけど、彼女や奥さんからしてみれば夫や彼氏の友達で、一応資格を持ってる人ってだけで信頼関係は深くはないですから。

言ってみれば治療する手で信頼関係を築かなきゃいけない訳ですよ。

間違って変なことすればその人に嫌われるだけじゃなくって、友人との信頼関係にもひびが入りかねないです。

まあビジュアル的にも信頼はされにくいですが・・・(男前に生まれたら良かったのになぁ。)


ちょっと話はそれましたが、信頼関係を築くためには相手がどんな年齢の方でもそういうことは考えておかなきゃいけないし、でも触れる手を気遣うだけではダメで、態度やたち振る舞い、言葉使いなど、その他いろいろと紳士的でなくてはいけないですよね。

そんなセミナーはないかな?

あったら行ってみたい。



それではまた。

2008年8月31日日曜日

刺激を受けた一言

どーも。  大阪を満喫してきました。  塩崎です。


ひょんなことから、とある経営者の方のお話を聞く機会がありました(といってもお知り合いの方とその友人の方の会話を隣で聞いていただけの話ですが・・・)

何年か休みなしで働いていたり、年間に3憶円ほど動かしているものの収益はマイナスかトントンだそうで・・・

ただもうすぐ目標としていたことが達成できるとのことで、大変だったけど頑張ってきて良かった!!と言われていました。


以前、関節疾患理学療法研究会主催の臨床哲学セミナーに参加したときに将来のビジョンについてや、毎日中途半端になっていることをいつまでにやるかといったお話はあったのですが・・・

改めて考えると現在、自分で何か目標を立てて頑張ってる訳でもなく、過去に大変だったけど頑張ってきて良かったと思えたことが何かあったかな?なんて考えてしまいました。


うーん・・・

国家試験に受かるために頑張ってきたことがこれまでの人生のピークだったような・・・

石井先生に愛媛に来てもらえるように頑張ったというのはあるけど、会社で準備をして、石井先生に講演してもらったというのであって、自分のチカラというのとはちょっと違う・・・

とにかく就職してからはそんな『頑張ってきて良かった』と思えるような形や結果は残してないんですよね。


将来のビジョンを忘れてる訳ではないけど、でもまさに流されて生きている感じでダメ男だなって思っちゃいました。

これではダメだ!!

これから何ができるかは分からないけど、何か『頑張ってきて良かった』をやりたいと思います。


そんな事を感じさせてくれた素敵な大阪。

また行きたいと思います。



そんじゃまた。

2008年8月28日木曜日

祭りの後・・・

どーも。  今週も島から帰ってきました。  塩崎です。

僕が水、木と仕事をしている中島では24日にトライアスロン中島大会が開催されました。





終わった後もしばらくはこういう看板が置いてあるんです。

去年も見ました。

祭りの後、この看板は

『アツい一日だったんだぞ!』

と語りかけるような臨場感があります。

毎年臨時便が運航されるほどの盛り上がりを見せているこの大会です。

生では見たことないんですけどね…

てか今日二日ぶりに(島に宿泊するんですよ。)日課のネットサーフィンして、以前も紹介しましたPhysiotherapy&Malin Divingのサイトにこのブログがリンクされてたんですよ!!

ビックリしたぁーー!!

もう嬉しいやら、恥ずかしいやら、訳分らん興奮がぁぁぁぁーーー!!!

まあ確実に言えることは俺が犬やったら嬉ションしてますね。


ほなまた。